専門医制度について
新専門医制度について
1.新専門医制度とは
新専門医制度は、研修制度の拡充を目的に制定され、平成30年4月から開始されました。旧制度では各学会にある専門医の認定基準が統一されておらず、質にばらつきがあることが問題でした。そこで、日本専門医機構が中心となって、専門医の認定と養成プログラムの評価・認定を統一的に行い、一定の技量を身につけたことを証明できる制度になりました。新専門医制度では、19の基本領域からいずれか1つの専門医資格を取得し、サブスペシャリティ領域でより深く学んでいきます。これまで「後期研修」と言われてきたものが「専門研修」となりました。
2.専門医資格取得までの流れ

3.令和7年度(2025年度)専攻医の登録(募集)スケジュール
専攻医の登録(募集)スケジュール
専攻医1次募集
| 応募期間 | 2024年11月1日(金)正午~2024年11月15日(金)正午まで |
|---|---|
| 採用調整期間 | 2024年11月18日(月)正午~2024年11月26日(火)正午まで |
| 採用結果通知 | 2024年11月29日(金)正午 |
| 募集実施確認期間 | 2024年11月26日(火)正午~2024年11月29日(金)正午まで |
専攻医2次募集
| 応募期間 | 2024年12月2日(月)正午~2024年12月13日(金)正午まで |
|---|---|
| 採用調整期間 | 2024年12月16日(月)正午~2024年12月23日(月)正午まで |
| 採用結果通知 | 2024年12月25日(水)正午 |
| 募集実施確認期間 | 2024年12月23日(月)正午~2025年1月7日(火)正午まで |
専攻医募集 最終調整期間
| 応募期間 | 2025年1月7日(火)正午~2025年1月22日(水)正午まで |
|---|---|
| 採用調整期間 | 2025年1月23日(木)正午~2025年1月31日(金)正午まで |
| 採用結果通知 | 2025年2月3日(月)正午 |
応募手順等はこちら
4.令和7年度(2025年度)向け茨城県内専門研修プログラム基幹施設
茨城県では、これから専門医を目指す皆さんが、県内で充実した専門研修を実施できるよう各基幹施設がプログラムを用意しています。
(詳細は下記をご覧ください)
専門研修はぜひ充実した研修ができる茨城県内で!
茨城県内専門研修プログラムまとめ(R7)(PDF:7171KB)
茨城県内専門研修プログラム各基幹施設の採用者数(PDF:61KB)
茨城県 基本19領域 基幹施設一覧
MAPから探す

●:基幹施設として専攻医を募集する施設
※○をクリックすると、各病院のサイトに遷移します
| 病院名/領域 | 内科 | 小児科 | 皮膚科 | 精神科 | 外科 | 整形 外科 |
産婦 人科 |
眼科 | 耳鼻 咽喉科 |
泌尿 器科 |
脳神経 外科 |
放射 線科 |
麻酔科 | 病理 | 臨床 検査 |
救急科 | 形成 外科 |
リハビリ テーション科 |
総合 診療 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 総合病院 水戸協同病院 |
● | ● | |||||||||||||||||
| 水戸済生会 総合病院 |
● | ||||||||||||||||||
| 独立行政法人 国立病院機構 水戸医療センター |
● | ● | |||||||||||||||||
| 茨城県立 中央病院 |
● | ● | |||||||||||||||||
| 株式会社 日立製作所 日立総合病院 |
● | ● | |||||||||||||||||
| 株式会社 日立製作所 ひたちなか総合病院 |
● | ||||||||||||||||||
| 総合病院 土浦協同病院 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||
| 筑波記念病院 | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||||
| 筑波大学 附属病院 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
| 筑波メディカル センター病院 |
● | ● | ● | ||||||||||||||||
| 東京医科大学 茨城医療センター |
● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||
| JAとりで 総合医療センター |
● | ||||||||||||||||||
| 牛久愛和総合病院 | ● | ||||||||||||||||||
| 茨城県立 こども病院 |
● | ||||||||||||||||||
| 茨城県立こころの 医療センター |
● | ||||||||||||||||||
| 栗田病院 | ● | ||||||||||||||||||
| 丸山荘病院 | ● | ||||||||||||||||||
| 北茨城 市民病院 |
● | ||||||||||||||||||
| 城南病院 | ● | ||||||||||||||||||
| ホスピタル坂東 | ● | ||||||||||||||||||
| 水海道さくら病院 | ● |
5.茨城県修学生医師等向けキャリア形成プログラム(令和7年度(2025年度)向け)
茨城県では、新専門医制度の開始に伴い、筑波大学や県内各基幹施設のプログラム責任者と協議を重ね、本県修学生が義務を果たしつつ専門医資格を取得できるようなプログラムの作成に取り組んできました。
茨城県地域医療支援センターでは、修学生の皆さんの希望に応じ、個別にキャリア形成を支援してまいりますので、ご自身の将来のキャリアをイメージするに当たって、下記のモデルプログラムを参考にしていただればと思います。
修学生医師向けキャリア形成プログラム(令和7年度(2025年度)向け)(PDF:4,539KB)
自治医科大学卒業医師向けキャリア形成プログラム令和7年度(2025年度)版(PDF:395KB)
領域別
※科目名をクリックすると、該当する研修プログラムのリンクが表出します。
内科モデルプログラム
- 筑波大学附属病院(PDF:140KB)
- 水戸協同病院(PDF:147KB)
- 水戸済生会総合病院(PDF:65KB)
- 水戸医療センター(PDF:282KB)
- 県立中央病院(PDF:56KB)
- 日立総合病院(PDF:54KB)
- ひたちなか総合病院(PDF:65KB)
- 土浦協同病院(PDF:67KB)
- 東京医科大学茨城医療センター(PDF:151KB)
- 筑波記念病院(PDF:66KB)
- 牛久愛和総合病院(PDF:66KB)
小児科モデルプログラム
皮膚科モデルプログラム
精神科モデルプログラム
外科モデルプログラム
- 筑波大学附属病院(PDF:89KB)
- 水戸医療センター(PDF:136KB)
- 県立中央病院(PDF:72KB)
- 日立総合病院(PDF:42KB)
- 土浦協同病院(PDF:60KB)
- 筑波記念病院(PDF:65KB)
整形外科モデルプログラム
産婦人科モデルプログラム
眼科モデルプログラム
耳鼻咽喉科モデルプログラム
泌尿器科モデルプログラム
脳神経外科モデルプログラム
放射線科モデルプログラム
- 放射線治療
- 筑波大学附属病院(PDF:167KB)
- 放射線診断
- 筑波大学附属病院(PDF:152KB)
麻酔科モデルプログラム
病理モデルプログラム
救急科モデルプログラム
形成外科モデルプログラム
リハビリテーション科モデルプログラム
総合診療モデルプログラム
6.茨城県修学生医師向けキャリア形成プログラム選択状況
茨城県と県内各基幹施設で作成した「茨城県修学生医師向けキャリア形成プログラム(モデルプログラム)」の対象医師による選択状況は次のとおりです。
対象医師
対象医師は次の1,2の両方を満たす医師です。
- 1 医学部在学中に茨城県地域医療医師修学資金(地域枠)又は茨城県医師修学資金の貸与を受けた医師,自治医科大学を卒業した医師
- 2 上記のうち,令和7年度(2025年度)4月に専門研修プログラムを開始した医師
令和7年度(2025年度)キャリア形成プログラム選択状況
| 領域 | 基幹施設名 | 地域枠 | 医師修学資金 | 自治医科大学 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 内科 | 筑波大学附属病院 | 8 | 1 | 9 | |
| 水戸協同病院 | 0 | ||||
| 水戸済生会総合病院 | 1 | 1 | |||
| 水戸医療センター | 0 | ||||
| 県立中央病院 | 3 | 3 | |||
| 日立総合病院 | 0 | ||||
| ひたちなか総合病院 | 1 | 1 | |||
| 土浦協同病院 | 0 | ||||
| 東京医科大学茨城医療センター | 0 | ||||
| 筑波記念病院 | 0 | ||||
| 牛久愛和総合病院 | 0 | ||||
| 小児科 | 筑波大学附属病院 | 1 | 1 | ||
| 土浦協同病院病院 | 0 | ||||
| 県立こども病院 | 2 | 2 | |||
| 皮膚科 | 筑波大学附属病院 | 1 | 1 | ||
| 東京医科大学茨城医療センター | 1 | 1 | |||
| 精神科 | 筑波大学附属病院 | 1 | 1 | ||
| 県立こころの医療センター | 0 | ||||
| 栗田病院 | 0 | ||||
| 外科 | 筑波大学附属病院 | 3 | 1 | 4 | |
| 水戸医療センター | 0 | ||||
| 県立中央病院 | 0 | ||||
| 日立総合病院 | 0 | ||||
| 土浦協同病院 | 0 | ||||
| 筑波記念病院 | 0 | ||||
| 救急科 | 筑波大学附属病院 | 1 | 1 | ||
| 筑波メディカルセンター病院 | 0 | ||||
| 土浦協同病院 | 0 | ||||
| 産婦人科 | 筑波大学附属病院 | 1 | 1 | ||
| 土浦協同病院 | 0 | ||||
| 眼科 | 筑波大学附属病院 | 0 | |||
| 東京医科大学茨城医療センター | 0 | ||||
| 耳鼻咽喉科 | 筑波大学附属病院 | 0 | |||
| 泌尿器科 | 筑波大学附属病院 | 2 | 2 | ||
| 整形外科 | 筑波大学附属病院 | 2 | 1 | 1 | 4 |
| 水戸協同病院 | 0 | ||||
| 土浦協同病院 | 0 | ||||
| 脳神経外科 | 筑波大学附属病院 | 1 | 1 | ||
| 土浦協同病院 | 1 | 1 | |||
| 放射線科 | 筑波大学附属病院 | 0 | |||
| 麻酔科 | 筑波大学附属病院 | 2 | 2 | ||
| 東京医科大学茨城医療センター | 0 | ||||
| 病理診断科 | 筑波大学附属病院 | 2 | 1 | 3 | |
| 形成外科 | 筑波大学附属病院 | 0 | |||
| リハビリテーション科 | 筑波大学附属病院 | 0 | |||
| 筑波記念病院 | 0 | ||||
| 総合診療科 | 筑波大学附属病院 | 0 | |||
| 北茨城市民病院 | 0 | ||||
| 東京医科大学茨城医療センター | 1 | 1 | |||
| 計 | 29 | 6 | 5 | 40 | |
